10月7日 体育大会余韻

 先週土曜日は、時折雨が降る中の体育大会となりました。競技時間を早めて13時までに全ての競技を終えることができました。

係生徒の動きもスムーズで進行を早めることができたので、16時からの降雨の前に片付けまで終えられました。テントなどが雨に濡れると今度は干す必要があり、二重に大変になるところを生徒の迅速な行動でそれを防ぐことができました。

体育大会で勝ったクラスもそうでないクラスもあると思います。体育大会が楽しかった人もそうでなかった人もいると思います。

大切なことはそれぞれの目標を立てて、それに向かって努力できたかです。自分自身を振り返って、どんな些細なことでも頑張ろうとしたならば、それが成長につながっていきます。

当日うまくいかなかったこともこれからの糧にしてほしいし、ちょっとでも頑張ろうと思っていたならばそれを自信にして欲しいと思います。

とても良い体育大会だったと思います。3年生の実行委員のみなさん、良い体育大会をつくってくれてありがとう!

体育大会当日の朝の各クラスの黒板を紹介します。それぞれの思いが出てますね。















このブログの人気の投稿

12月25日 終業式〜通知表、三代目J SOUL BROTHERS 登坂さん母校訪問

スキー教室スタート!