投稿

4月, 2023の投稿を表示しています

4月28日 朝読書

イメージ
今朝の朝読書の時間です。二中では「おおとり」の時間と読んでいます。10分間の静寂の中、それぞれが選んだ本を読んでいます。昨今、活字離れが進むと言われますが、この時間は、生徒が読書に親しむだけでなく、落ち着いて1日をスタートすることもできる貴重な時間です。  

4月27日 眼科検診

イメージ
  年度当初には、健康診断があります。今日は、眼科検診です。 結膜炎や角膜の異常の有無などを診ます。PCやタブレットを使用する頻度が増えるほど、意識して眼を休めることが大事ですね。

4月26日 2年生職場体験・事前学習

イメージ
 2年生は、5月末の職場体験に向け、事前学習が始まりました。 ガイダンス後、事業所ごとのメンバーで体験先の場所を確認しました。これまでは、生徒分地図を印刷して配布していましたが、端末を活用することで短時間に分かりやすく調べることができました。

4月25日 生徒総会に向けての学級討議

イメージ
  1校時に各クラスで、生徒総会に向けての学級討議を行いました。生徒会役員、各学年委員会、専門員会の議案書を読み合いながら、質問や要望を考えていました。          議案書の読み合わせや質問の提出にも、端末を活用して行います。         

4月24日 部活動スタート

イメージ
部活動の仮入部期間が終了し、今日から正式に部活動がスタートしました。部活動でそれぞれの専門性を高めていってほしいと思います!上の写真は、階段踊り場に掲示してあった男子ソフトテニス部のポスターです。次の駅名は「チャレンジ」。その次の駅名は、何でしょうか? 他にも各部活動が工夫を凝らしたポスターが掲示してあります!  

4月21日 離任式

イメージ
  今日の午後、アリーナにて離任式がありました。他の行事と同じように全校生徒が集まって対面で行うのは3年ぶりです。代表生徒が先生との思い出や感謝の言葉を述べた後、全員で校歌を合唱しました。 離任された先生方の言葉:「離れて見て羽村二中の素晴らしさを実感しました。」、「新しい環境で不安なこともあるけれど、その中でも前向きに新しい環境に楽しくチャレンジしていきましょう!」、「皆さんの活躍話が聞けることを期待しています!」

4月20日 ハートフルウィーク 

イメージ
  今週は、月1回のハートフルウィークです。ハートフルウィーク期間は、いつも以上にお互いが思いやりの気持ちをもって言葉かけをしたり、各委員会で取組を考え活動します。上の写真は、生徒会役員が、昇降口であいさつ運動を行っている場面です。あいさつを交わすことで、気持ち良い1日のスタートが切れると良いですね!

4月19日 授業風景 

イメージ
  今週から、本格的に授業が始まっています。この写真は、3年生社会の授業です。   教員が、生徒の興味や関心に沿った質問を投げかけながら、対話的に授業が進んでいきます。3年生が、最高学年と しての自覚をもち、授業に真剣に取り組む姿勢に感心します。 どの学年も 授業を大 切にする雰囲気は、二中の良き伝統です。                        

4月18日 全国学力・学習状況調査(3学年)

イメージ
  毎年、3学年で行っている全国学力・学習状況調査を本日、実施しました。国語、数学、英語の3教科です。この調査結果を分析し、教育活動の成果と課題を検証し、今後の改善に図っていきます。 今年度から、英語の「話すこと」の調査が追加されました。昨年度にプレテストを実施していたので、みんなスムーズに取り組めました。都立高校入試でも同様のスピーキングテストがあります。授業などで日頃から、積極的に英語でコミュニケーションをとっていきましょう。

4月17日 生徒会朝礼

イメージ
今朝は、生徒会朝礼が行われました。生徒会長からは、「今週は「ハートフルウィーク」なので、クラス等でまだ話をしたことのない人に積極的に挨拶をしていきましょう!」との話がありました。   テレビ放送ではなく、全校生徒が一同に集まった生徒朝礼もコロナ禍以降初のことです。今日の放課後には、一斉専門員会があります。二中には、学級委員会、生活委員会、整美委員会、保健委員会、放送委員会、図書委員会、給食委員会、交通委員会、選挙管理委員会、GIGA特別委員会と10の委員会があります。アフターコロナの時代を生きる中学生が、それぞれの委員会で、安心・安全で充実した学校生活を送れるよう、新たな取組を考え、活動していくことを期待しています。

4月14日 レクリエーション(1学年)

イメージ
  1年生が入学して1週間、チームワークを高め、人間関係を深めていくために、学年でレクリエーションを行いました。クラス対抗綱引きに向け、円陣を組み、気持ちを合わせてます! クラス対抗綱引き。優勝は3組でした! コミュニケーション力を高めるために、「人間知恵の輪」を実施中!

4月13日 朝の健康観察

イメージ
  4月よりマスク着用は個人の判断で行うことになりましたが、朝の健康観察は、引き続き行っています。チェックをする人は、学校支援本部の方やスクール・サポート・スタッフの方です。他にも学校図書館司書、学習サポーター、特別支援員など、とても多くの方々のサポートを得ながら充実した教育活動を進めています。いつも感謝しています。

4月12日 身体計測

イメージ
  今日の午後、全校で身体計測を行いました。身長、体重、視力、聴力(1・3年)を計測しました。中学校3年間は、心身ともに驚くほど成長する時期です。よく食べ、よく動き、よく寝て、よく学びましょう!(先生の中には、中学校3年間で35センチ、身長が伸びた人もいます)

4月11日 全校朝礼 部活動オリエンテーション

イメージ
  コロナ禍以降、初めて全校生徒がアリーナに集まりました。「整列」の掛け声だけで、縦横合わせて生徒自らが整列できる二中の伝統が継承されています! 写真は、今年度、最上級生となった3年生です。話す人を見て、立派な態度で話を聞いていました! 新入生対象に部活動オリエンテーションを行いました。二中には、17の部活動があります。 興味・関心がある活動に取り組むことで、自分の可能性を伸ばしていくとともに、他学年との交流を通して仲間づくり、チームワークを学ぶことができます。

4月10日 教科書配布 自転車点検

イメージ
教科書が配布されました。1年生は、全部で16冊です。学校のロッカーに置いてよいもの以外は、数日に分けて持ち帰ります。3年間使用する本もあるので、大切に活用していきましょう。 自転車通学生徒の自転車点検を実施しました。4月よりヘルメットは着用義務となりました。自転車死亡事故原因の7割は、頭部損傷です。安全運転を心がけましょう!   

4月7日 入学式

イメージ
  入学式前初めての学活。説明を真剣に聞いていました! 新入生172名での令和5年度第52回入学式。在校生は代表生徒のみでしたが、保護者は人数制限を行うことなく実施できました。新入生は、緊張しながらもとても立派に臨んでいました! 当日参加できない在校生が、素敵な入学式になるよう、全校生 徒で掃除と装飾を行いました! 今年3月に羽村二中を卒業した先輩方から、新入生へのお祝いメッセージです。1学年廊下に掲示されています。この言葉を参考に、楽しく充実した学校生活を送っていきましょう!

4月6日 始業式

イメージ
  新たなクラスの仲間で、より良いクラスを創っていこう!   新たに着任した6名の教員の紹介がありました。今年度は、「信頼し合える学校」に加え、「みんなが輝く羽村二中」を目指していきます!       始業式前には。。。   学級開き初日、生徒にとって良いスタートとなるよう各学級担任が準備しているところです。