9月11日 生徒会本部役員選挙
昨日後期生徒会の本部役員選挙が行われました。選挙に先立って応援演説と立会演説がアリーナで行いました。すべての立候補者が真剣に話をし、選挙管理委員のメンバーもスムーズな運営を行うことができました。
私自身も中学生の頃に生徒会副会長に立候補し、演説したことを覚えています。とても緊張したし、恥ずかしい気持ちを持ちながら全校生徒の前で話しました。今回立候補した生徒も同じような人もいたかもしれません。生徒のみなさんにとって、誰かを選ぶということは、とても重く、難しい経験だったと思います。真剣に考えれば考えるほどその重さを感じたと思います。
その重さを受け止めて欲しいし、選ばれた人はそれを力に変えて自身の力を発揮していって欲しいと思います。