9月1日 始業式〜笑顔と学びの体験プロジェクト
まだまだ残暑の厳しい中ですが、本日から2学期が始まりました。今日は、始業式を行い、夏休みの部活動の表彰をしました。その後、3年生と1・2年生に分かれて、笑顔と学びの体験プロジェクトを実施しました。今回は落語家の桂三四郎さんに来ていただき、落語を教えてもらいました。落語の最後には、生徒へのメッセージとして「素直に聞く意識をもつこと」の大切さを教えてくれました。才能や能力ではなく、意識はすべての生徒が今から変えることができる。その意識一つで夢や選択肢が広がる。だから、素直に聞く意識を今からもってみようというメッセージでした。落語は楽しく、そして中学生のみんなに素晴らしいメッセージをありがとうございました。
桂三四郎さんが落語を披露してくれている場面。2学期も自分自身の心を大切に、そして周りの仲間を大切に、いろいろな人と力を合わせて目の前にある課題に1歩ずつチャレンジしていきましょう!
共に頑張ろう!