6月4日 セーフティ教室

 



 先週金曜日、福生警察署の方に来ていただき、SNSの危険についてのセーフティ教室が行われました。

 SNS上でつながっている人を信用していたら犯罪に巻き込まれてしまった事例などリアルな話やドラマを見て安全なSNSの利用について考えました。

 また、全体会後は保護者の方と教職員、管理職で話し合いの場を持ちました。SNSは当たり前の時代になりましたが、闇バイトを含めてそれを取り巻く環境は危険や犯罪の温床となっている面もあります。

 今回のセーフティ教室を機会にSNSやスマホの利用について、アンテナと感度を高くしていかないといけないと思いました。

このブログの人気の投稿

12月25日 終業式〜通知表、三代目J SOUL BROTHERS 登坂さん母校訪問

スキー教室スタート!