5月8日 校内研修

  本日の放課後には全教員で傷病者などが発生した場合の緊急対応について訓練をしました。段々と気温が上がり、熱中症になることもありますし、アレルギーを発症する生徒も出てくるかもしれません。

 そういった緊急なときに落ち着いて適切な行動ができるように、実際に先生が生徒役になったり、野次馬役、救急隊役、などに分かれてロールプレイングを行いました。この研修で、我々自身の課題を見つけ、もしものときに備えました。

 緊急なことは起きないようにしていますが、予想しないことが起きるのが現代社会です。訓練はやっておいてマイナスはないです。

 生徒の皆さんには、ぜひ睡眠時間を確保して、朝食を必ず摂るようにしてきてほしいと思います。朝食を摂っているか否かで、防ぐことのできるものもあります。

 学校生活にも慣れて緊張感が薄れる頃です。生徒も大人も良い緊張感をもっていければと思います。



このブログの人気の投稿

12月25日 終業式〜通知表、三代目J SOUL BROTHERS 登坂さん母校訪問

スキー教室スタート!