5月7日 教育実習生が来ました(^^)
本日から3週間4人の教育実習生が二中に来ています。4人とも羽村出身の大学生です。
朝礼で一人ひとり挨拶をしてもらい、教員としての心構えや仕事内容を勉強しています。少しずつ慣れてきたら授業を行っていきます。
生徒からしたら教育実習生もベテラン先生も同じ「先生」です。だから、一つ一つの授業を大切に頑張ってほしいと思います。
ただ、実習生もまだまだ経験が多くないのでうまくいかないこともあると思います。私自身も教育実習のときの授業は今思えばかなり恥ずかしいものでした。実習生には「一生懸命生徒と向き合ってください」と伝えてありますので、温かく見守っていただけたらと思います。
羽村市から新しい先生たちがたくさん生まれて、日本や東京の教育を引っ張っていってもらい生徒のために力を発揮してほしいなと思います。