2月14日 階段の掲示物 続き

 

 逆光で少し見づらいですが、このような掲示物もあります。どの生徒が書いてくれたのかが気になります。見ているこちらも笑顔になれます(^o^)

 2中の掲示物にはよく英語が使われています。小学校から英語に力を入れている羽村市ならではだと感じます。チャンスは誰にであり、つかむことができます!ありがたい言葉ですね!

 今日も市内の先生方が集まり1年間の研究の成果を発表します。先生たちもこのような機会をチャンスに変えて生徒の少しでも良い授業ができるようにしていきたいと思います。



このブログの人気の投稿

12月25日 終業式〜通知表、三代目J SOUL BROTHERS 登坂さん母校訪問

スキー教室スタート!