10月13日 授業の様子①

 本日から二中の授業風景を少しずつ紹介していきます。

 まずは、理科の授業の様子です。3年生が電気分解のしくみを学習しています。

チャイムのなる2分前には全員が着席して先生がスタンバイしていました。とても落ち着いた雰囲気でスタートしました。なかなかこういう学校を作りたくてもできないのがほとんどの学校なので二中の素晴らしさを実感します。


続いて2年生の英語の授業。50分間で日本語を使うことはほとんどありません。小学校から英語教育が進んでいる羽村市ならではの風景です。50分間オール英語でも生徒は臆することなく英語で会話をしています。
身振り手振りを使いながら一人ひとりに丁寧に教えてくれていました。とても面白く楽しい授業で私も惹き込まれました。

来週からも少しずつ授業の様子をお伝えしていきます。


 

このブログの人気の投稿

12月25日 終業式〜通知表、三代目J SOUL BROTHERS 登坂さん母校訪問

スキー教室スタート!